ページビューの合計

2011年4月5日火曜日

海洋投棄・・・・・・

危惧していた事態になりました。。

高放射性汚染水が流出し続ける中、低放射性汚染水を


海洋投棄




するんだそうです。。。。ロシアが日本海に投棄した時

日本はどんな対応をしたのか・・・・

1万1000トン分    ドラム缶55000本分・・・・・


本当に最善を尽くしたのだろうか??

時間が無い??

注水開始の段階で関係者なら誰でも予見できたことを・・・・・・

横着にも程があるのではないか??


沖合に投棄することもなく、海溝の深い場所に沈めることなく

放水口から流す・・・・・・・(アメリカ西海岸を考慮したのか?)

福島沖の海流が交わる場所に流すよりもましなのかもしれないが

太平洋沿岸の汚染は、海に暮らす人全てにダメージを与えますね。


報道で、後手後手と言われ続けているが

ここまで来ると、ストーリーだてて開き直り戦術をフル活用としか思えない。

今年入社した人たちには可哀そうだが、この会社は事業をする資格は無いと思う。

今後は、現東電従業員でことの始末に当たり

関東の電気事業者は、他の電力会社が取り仕切る必要がある。

自衛隊、アメリカ海軍、消防、東京消防庁、機動隊・・・・・・

現時点で最高の機動力を抱え、なぜ初めから排水容器の確保を怠ったのか?

西日本にあるタンク類、大口径配管・・・3月20日から対応していれば・・・・

直径10m高さ10mのタンクで780トン・・・これを15個

直径600mmの配管5mで1.4トン・・・800本・・・こりゃ手配が無理かな・・

船やメガフロートの後始末を考えたら、海に棄てればただ! (・_・;)

そんなことを考えるひろっちは、悪い子でしょうか?


2003年の原子力安全委員会副委員長のレポート・・・・

ICRP勧告も10年でやや緩んだ節もありますが

私たちは、この基準に沿ってやってきました。

健康被害に関する詳しいレポです。

今回ははるかに上回っていますので、興味のある方は

このレポと報道を見比べてみてください・・・・・・・・・


ちょっと早いですが、うすら寒くなりますから。


0 件のコメント:

コメントを投稿